通勤や通学の足として日常的に自転車に乗る人もいれば、クロスバイクやロードバイクに乗ることを趣味として楽しむ人もいるでしょう。
スポーツ自転車は、1台が数十万円もする高価なものもある乗り物で、乗り手も自転車の管理には注意を払っていると思います。
しかし、警察庁の発表によると自転車の盗難件数は年間に20万件以上あります。
しかも、盗難された自転車は管理が十分でなかった一般的な自転車だけではなく、最近はクロスバイクやロードバイクといった高価な自転車が標的にされている事例が増加しています
高価な自転車が盗難の標的になっている理由は、スポーツバイクの人気が高まり高価な自転車を所有する人の母数が増えたこと、また、盗んだ自転車をネットオークション等を通して売ることができる環境によるものが大きいでしょう。
そのため、スポーツバイクを所有している人は、自分の自転車が盗難されないように対策を取る必要があります。
ここでは、自転車の盗難対策にはどのような方法があるのかご紹介したいと思います。
自転車が盗難されないようにする対策はいくつかあります。
地球ロックとは、固定されて動かすことができない建造物や構造物に自転車を繋げることです。
自転車の車輪とフレームにロックを掛けていたとしても、自転車を人が抱えれば持ち運ぶことができてしまいます。
自転車を停めた場所から持ち運ぶことができないように、何らかの構造物に自転車を繋ぐことで盗難を防ぐことができます。
しかし、ロックが1つだと鍵を壊されてしまう危険が非常に高くなります。なぜならロックが1つだと鍵を壊す時間も少なくて済みます。
そのため、自転車には必ずロックを2つ以上、種類の違うチェーンロックやU字ロックを組み合わせて施錠することをおすすめします。
盗難される自転車や路上に停めた自転車が狙われる傾向が強いと思うかもしれませんが、これは間違いです。
路上からではなく、大胆にも駐輪場から自転車が盗まれることもあります。
盲点かもしれませんが、そういった駐輪場での盗難事例は多く報告されています。
そのため、駐輪場を利用する際には、管理人が常駐している駐輪場を利用してください。
管理人が駐輪場内を常に巡回している駐輪場なら、自転車が盗まれる危険もより少なくなります。
これまでご紹介した自転車の盗難対策によって、自分の乗る自転車が盗まれる危険をかなり小さくすることができると思います。
しかし、残念ながら盗難の危険をゼロにすることはできません。
もしも、大切な自転車が盗難されてしまったら、盗難された自転車を探す方法について考えておく必要があります。
盗まれた自転車を探す方法として、GPSを使った盗難自転車の追跡方法があります。
あらかじめ自転車にGPS発信機を取り付けておいて、GPS発信機から送信される情報を自分のスマホやパソコンから確かめることで、自転車の現在地を特定することができます。
最近は、このGPSを使って盗難自転車を追跡する手助けとなるサービスも増えています。
GPS発信機となっているデバイスを自転車に取り付けておいて、スマホのアプリからデバイスのGPS信号を確認することができるので、盗難されてしまった自転車を探すことができます。
デバイス本体の価格は8,241円で、サービスの利用料金は月額396円で利用することができます。
GPSトラック機能が搭載されており、Bluetooth通信で同じTrackRbravoを持つユーザーの近くを通ると情報を通知してくれる物です。
他のGPS発信機と違い、他にもTrackRbravoを使っているユーザーがいないと盗難された自転車の位置を特定することができないなどの不便な部分もありますが、Bluetooth通信範囲内で自転車移動させられたりするとアラームを鳴らすなどして知らせることができます。
このようにGPSを使った自転車の盗難対策のサービスはいくつかあります。
どのサービスやGPS発信機が使いやすいのか調べてみて、自転車の盗難対策に役立ててみてください。